ディズニー・トレジャーのプラザ・デ・ココに行ってきました!【後編】

2回目のプラザ・デ・ココを楽しみにしていました!

乗船時期:2025年3月

ディズニー・トレジャーのプラザ・デ・ココではディズニーとピクサーの人気映画「リメンバー・ミー」にインスパイアされた2夜限りのエンターテイメントとモダンなテイストを加えたメキシコ料理を楽しめます。1回目のディナーについては下記のブログで体験記をまとめています。

2回目
テーブルにはマリーゴールドを作れるように工作の用意がありました。
この感じはミゲルに会えるはず!

今夜こそミゲルの歌声を聞きたいと向かった2回目のプラザ・デ・ココでのディナー。ステージにはギターが…。期待が高まりました。

スーベニアマグ
もちろん表もかわいいし…。
裏までかわいかったら買うしかないです!(ぼけていてごめんなさい。)

スペシャルドリンクにはホチャタというメキシコで定番の冷たいお米のミルクがあります。お米と牛乳、砂糖、シナモンなどを主な材料とするあまーいドリンクです。スーベニアマグありまたはなしで注文することができますが、こちらのスーベニアマグは船内でここでしか販売されていないので是非!食事中に伝票がくるのでルームキーでお支払いしました。こちらのドリンクは1回目も2回目も購入可能です。

Horchata
スーベニアマグあり 14ドル
スーベニアマグなし  6ドル

エンターテイメント

2回目のディナーではミゲルやメキシコの音楽隊が楽しませてくれました。リメンバー・ミーで聞いた歌も披露してくれました。イメルダも登場するとどこかで見たのですが、登場しなかったので残念でした。

ミゲル
ヘクター
メキシコの音楽隊
メキシコのダンサー

メニュー

2日目もおいしそうなメニューばかりで迷ってしまいました。船内のショップで会ったメキシコ出身のキャストさんが「ワカモレとカルニタスは本場の味だよ!」と教えてくれたので注文しました。

ボリュームたっぷりのエンチラーダ。
ショップのキャストさんおすすめのワカモレ。
さっぱりしたサラダが連日の食べ過ぎで疲れた胃に優しかったです。
黒豆のスープにはタマレスが付いていました。
ショップのキャストさんおすすめのカルニタス。
迷いに迷った末のリブアイ。
想像より重かったチュロス。
食べ過ぎなのにデザートまでしっかり。
ミッキー・チュロス・ワッフル

食事の後半になるとヘッドサーバーさんが挨拶にきてくれたのですが、「明日の朝はマーセリン・マーケットに有名なミッキー・チュロス・ワッフルが出るから行ってみてね。」と教えてくれました。

翌朝行ってみるといつもミッキー・ワッフルのあるコーナーに長い列ができていたので「これだ!」とすぐ分かりました。

お味は…私は普通のミッキー・ワッフルが好きです(笑)

行列ができていました!
私にはちょっと油っぽかったような…。

ミミ@mickeynet

タイトルとURLをコピーしました