ポート・アドベンチャーに参加すればよかった…!【トルトラ】

ディズニー・トレジャーから見たトルトラ。

乗船時期:2025年3月

ディズニー・トレジャーの東カリブクルーズでトルトラに寄港しました。ここはイギリス領バージン諸島の島。左側通行の道路を見てイギリス領なんだなと感じました。

トルトラ
面積 56㎢
人口 約24,000人
首都 ロードタウン

ブランチ中に降った雨。

パロ・ステーキハウスのブランチのあとに下船することになったので、ポート・アドベンチャーには参加しないで港の周りを観光することにしました。ブランチの途中で雨が降ったので心配しましたが、下船前には晴れました。下船口ではカッパを無料で配っていました。

下船すると船の大きさに圧倒されました。

船を降りたところにフォトスポットがありました。イギリス領バージン諸島を意味するBVIと並んで撮影しているゲストがたくさんいました。

人気のフォトスポット。

港は小さなモールになっていて、お土産屋さんやレストランがありました。ただ下船したのが午後だったせいかあまり賑わっていませんでした。タクシーも待っている様子はありませんでした。

お土産屋さんなどが立ち並んでいました。
朝だったらこの辺にタクシーがいたのかなと思いました。

港の敷地を出ると周辺の地図があったので見てみましたが、よくわからず…。とりあえず歩いてみましたが、Wi-Fiがないこともあり、どこに行けばいいのか分からずあまり遠くまで行く勇気は出ませんでした。

地図を見ても距離感がつかめませんでした。
観光地の1つであろうH.M.プリズンミュージアムは閉まっていました。

あてもなく歩いてもどこが安全かなど見当もつかず、諦めて船に戻ることにしました。港のモールのスタッフさんに聞いたところ、有名なビーチなどは島の反対側にあるとか…。

お土産やさんはゆっくり見れました。
船に戻るとおしぼりとお水のサービスが嬉しかったです。

船に戻り甲板から島を眺めて、この山の向こうには楽しい場所があったのかななんて切ない気持ちになりました。

この山の向こう側に行ってみたかった…。
ポート・アドベンチャーについて

港によりタクシーでの観光や現地のツアー会社など勧誘の方がいることがありますが、私はそのようなツアーには安心して参加ができない心配性な性格です。寄港地を100%楽しむにはディズニー・クルーズラインのポート・アドベンチャーが1番だと強く実感しました。セント・トーマスではポート・アドベンチャーに参加して本当によかったです。

予約について

ディズニー・クルーズラインのアプリの「Port Adventures」から予約します。乗船回数により予約開始のタイミングが異なります。乗船前に満員のツアーもありましたので早めの予約がおすすめです。予約状況により乗船後に予約することもできます。

コンシェルジュのお客様      130日前から
プラチナ・キャスタウェイメンバー 120日前から(10回以上乗船済み)
ゴールド・キャスタウェイメンバー 105日前から(5回以上乗船済み)
シルバー・キャスタウェイメンバー  90日前から(1回以上乗船済み)
初めてのお客様           75日前から

ミミ@mickeynet
※内容は予告なく変更する場合もございます。

タイトルとURLをコピーしました