訪問時期:2025年9月


ディズニー・クルーズラインの船内には、ソフトクリームのステーションがあり、クルーズ乗船中は好きなだけ食べ放題!海を眺めながら片手にソフトクリーム…という贅沢な時間を気軽に楽しむことができます。
さらに、船内に有料のスイーツショップ もあり、こちらではジェラートやおカップケーキ、カラフルなスイーツなど、見た目も味もワクワクするメニューが勢揃い。思わず写真を撮りたくなるような可愛いスイーツばかりで、甘いもの好きにはたまりません。
※ソフトクリーム・ステーションはクルーズ料金に含まれます
■Eye Scream Treats/ Sweet Minnies’s Ice Cream

現在はクラシック2隻を除き、各ディズニー・クルーズライン客船で下記のスイーツショップがあります。その船もそれぞれのテーマに合った内装で、世界感へのこだわりを感じます!見ているだけでワクワクするほど細部まで作り込まれているので、ぜひ一度足を運んでみてください。
ドリーム : ヴァネロぺズ・スイーツ&トリート(シュガー・ラッシュ)
ファンタジー: スイート・オン・ユー(ミッキー&ミニー)
ウィッシュ : インサイド・アウト:ジョイフル・スイート(インサイド・アウト)
トレジャー : ジャンボーズ・スイーツ(ズートピア)
デスティニー: エドナ・ア・ラ・モード・スイーツ(Mr.インクレディブル)
※マジック、ワンダーには現在ありません
インサイド・アウト:ジョイフル・スイート
今回の記事ではディズニー・ウィッシュにある「インサイド・アウト:ジョイフル・スイート」をご紹介します。ピクサー映画「インサイドヘッド」をテーマにしたスイーツショップです。
スイーツショップはデッキ11の船後方エレベーター横に位置しています。
外デッキ側の入口からそのままアクセスできるため、とても分かりやすく、移動のついでに立ち寄りやすい場所にあります。


店内に入ると・・・インサイドヘッドの仲間たち!印象的なメモリーボールも飾られていて、まるで映画の世界にそのまま入り込んだようなワクワク感に包まれます。思わず周りを見渡したくなるほど、細部までこだわりが感じられる空間です。


メインとなるのはアイスクリームやジェラートで、ショーケースには色とりどりのフレーバーがずらり!どれも美味しそうで、見ているだけで幸せな気分に。
種類が多いので、どれにしようか本気で悩んでしまいます(笑)迷ったときは試食ができるので、お店のクルーに声をかけてみてください。



今回見つけたフレーバーの中で、特におすすめはこちら!もちろん好みは分かれますが…私的ベストは圧倒的に「NYチーズケーキ」!コクと香りがしっかりしていて、とにかく美味しい。あまりに気に入って、なんと乗船中に3回もリピートしてしまいました。
- NYチーズケーキ(優勝)
- コーヒーファッジ
- ミント・チョコレートチップ
- マンゴー
それぞれ味の系統が違うので、その日の気分に合わせて選ぶのも楽しいです♪さらに、好みに応じてトッピングを追加できるのも嬉しいポイント。
外のデッキで潮風を感じながら味わうのもよし、客室に持ち帰ってゆっくりくつろぎながら楽しむのもよし。クルーズならではの贅沢なスイーツタイムを、自分スタイルで満喫できます。




乗船したときはハロウィーンクルーズでしたので、ハロウィーンをモチーフにしたフレーバーやお菓子もならんでいました。
ディズニー・クルーズラインでは、季節ごとにラインナップが少しずつ変わるのも魅力のひとつ。行くたびに新しいスイーツに出会えるので、何度訪れても楽しめます!





各船のスイーツショップは店内のデザインも船ごとに異なるため、味だけでなく空間そのものも楽しめるスポットになっています。乗船した際はぜひ一度のぞいてみてください。そして、思わぬお気に入りの味に出会えるかもしれませんよー♪

スイーツショップ・シリーズでは、ディズニー・ドリーム「ヴァネロペズ・スイーツ&トリート」の様子も下記ブログで紹介しています♪
ステファニー@mickeynet
※内容は予告なく変更となる場合があります


