

ウォルト・ディズニー・ワールドのディズニー・ビーチクラブ・リゾートの名物でもある“インパクト系スイーツ”といえば、これ!その名も「キッチン・シンク・サンデー」!
「キッチンの流しにあるもの全部入れちゃった?」と思ってしまうほど、あらゆる甘いものを詰め込んだ、夢のような巨大サンデー。その見た目とボリューム感で、多くのディズニーファンの心をわしづかみにしているんです。
どこで食べられるの?
このスイーツが楽しめるのは、フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールドのディズニー直営リゾートのひとつ「ディズニー・ビーチクラブ・リゾート」にある「ビーチ&クリームソーダ・ショップ」です。

ビーチ&クリームソーダ・ショップ
Beaches & Cream Soda Shop
ロケーション | ディズニー・ビーチクラブ・リゾート(エプコット・リゾート・エリア) |
時間 | ランチ、ディナー |
食事 | アメリカンダイナー風(ハンバーガー、デザートなど) |
サービス スタイル |
テーブルサービス |
予約受付 | オンライン60日前より |
モバイル オーダー |
受付なし |
ダイニング プラン |
テーブルサービス1回分 |
アクセス | エプコット「インターナショナル・ゲートウェイ」から徒歩約5〜10分 |
カラフルなパラソルが揺れるビーチサイドの一角に、昔ながらのソーダファウンテンの世界が広がります。甘くて懐かしい香りが漂う店内では、「バーガー天国」に浸るのもよし、「グリルチーズ&トマトスープ」でほっとひと息つくのもよし。そして、夢のようなアイスクリーム・サンデーで締めくくれば、ここでのひとときが“美味しい思い出”として心に残るはずです。

このお店は、アメリカ東海岸のビーチタウンを思わせる「アトランティック・ショアサイド」の世界観をテーマにした、1950年代風のレトロなアメリカンダイナー。白と水色を基調にした店内には、ビーチボール模様のブース席や懐かしいジュークボックスが設置され、クラシックなオールディーズが流れる中、まるで当時にタイムスリップしたような気分が味わえます。カラフルでどこかノスタルジックな空間は、家族での食事やちょっと特別なおやつタイムにもぴったりです。

提供されるのは、ハンバーガーやグリルチーズ&トマトスープ、チリチーズ・トッツなど、アメリカの王道メニュー。グリルチーズ&トマトスープは、バターで焼いたチーズサンドと、まろやかなトマトスープの絶妙な組み合わせ。チリチーズ・トッツは、揚げたポテトにチリソースとチーズをたっぷりかけた一品。
デザートには、クラシックなミルクシェイクやレトロなケーキ、そして夢のようなサンデー各種が勢ぞろい。甘党にはたまらないラインナップが揃っています。


名物キッチン・シンク・サンデー🍨✨
このお店を訪れたら、絶対に見逃せないのが名物スイーツ「キッチン・シンク・サンデー」。名前の通り、“シンク(流し台)”型の大きな器に、5種類のアイスクリームを贅沢に8スクープ分を盛りつけ、そこにお店にあるすべてのトッピングを山のように乗せた、まさに夢のような一品です。ホイップクリームやチョコレートソース、ブラウニー…とにかく一口ごとに違う味が楽しめて、まるで宝探しをしているようなワクワク感!家族や友人とシェアして食べるのにぴったりで、運ばれてくると店内でもひときわ注目を集める、フォトジェニックなデザートです。
気になる中身は…?
キッチン・シンク・サンデーには、お店にあるすべてのトッピングが詰め込まれた、夢のようなアイスクリームデザート!4人分サイズで、盛りつけもインパクト抜群。ベースは以下の通りです:
- バニラアイス
- チョコレートアイス
- ストロベリーアイス
- クッキー&クリームアイス
- ミントチョコチップアイス
- ホットファッジ(温かいチョコレートソース)
- ピーナッツバターソース
- スニッカーズ®
- オレオ
- マラスキーノチェリー
- 焼きたてのブラウニー
そのほか、フルーツソース、ホイップクリームなど、ありとあらゆるトッピングがてんこ盛り!

ミントが苦手なのでミントチョコチップアイス抜きでお願いしました。
チョコレート好きには「チョコレート・ラバーズ」、いちご・チョコ・バニラの組み合わせが好きな方には「ネオポリタン」など、バリエーションも楽しめます。

キッチン・シンク・サンデー
Kitchen Sink
- 料金:39ドル
- ダイニング・プラン:キッチン・シンク・サンデーには使用できません。
※税・チップ抜き
届く前にスマホを準備!
キッチン・シンク・サンデーがテーブルに届く瞬間も見逃せません!
キャストメンバーが「キッチン・シンクが来ますよ〜!」と周囲に声をかけながら、まるでパレードのように大きなサンデーを運んできてくれるのです。その様子に店内は一気に注目ムード!まわりのお客さんたちも思わず笑顔になる、そんな楽しい演出が待っています。
見た目のインパクトが強すぎるので、写真を撮らずにはいられません!アイスがとける前にSNS映えな一枚をおさえておきましょう。
男2人で挑んでみた!けれど…!?
大きなボウルに盛られて運ばれてくる瞬間は、まさに夢のような光景。あの名物パフォーマンス付きで登場すると、思わず笑顔になってしまいます。
これはやっぱり3〜4人でシェアするのがちょうどよさそう…とはいえアメリカサイズなので、我々日本人なら5〜6人くらいでわいわい楽しむのがベストかも。次回は仲間を増やしてリベンジしたいです!
実際に訪れた日は気温が高かったにもかかわらず、食べ進めるうちに体が冷えてきてしまいました。アイスたっぷりのデザートなので、コーヒーや紅茶などのホットドリンクと一緒に注文するのがおすすめです◎

アクセスは?エプコットのついでにもおすすめ!
ビーチ&クリームソーダ・ショップは、エプコットから歩いてアクセス可能な「ディズニー・ビーチクラブ・リゾート」内にあります。エプコットの「インターナショナル・ゲートウェイ(裏口)」から徒歩約5〜10分。周辺にはディズニー・ヨットクラブ・リゾートやディズニー・ボードウォークなどもあり、お散歩がてら立ち寄れるのも魅力です。

広大なエプコットで歩きつかれたら甘さに癒されにくるのもいいですね!特に暑い時期はクールダウンにもなります。

おわりに
レトロな店内で味わうアメリカンダイナーの定番メニュー、そして名物「キッチン・シンク・サンデー」は、見た目もボリュームも想像以上!
キャストの盛り上げとともに登場するシーンから、食べ終わるまでずっと笑顔が絶えない、特別な体験になるはずです。
エプコット周辺を訪れた際は、甘い思い出作りにぜひ立ち寄ってみてください。