
訪問時期:2025年9月
去年の夏、カリフォルニア ディズニーランド・リゾートのダウンタウン・ディズニーに日本にも店舗を構えるディンタイフォンがオープンしました。ランチとディナーに営業する大人気のレストランです。

予約

事前予約は30日前より開始しました。ディズニーのウェブサイトやアプリではなく、Yelp (イェルプ)というウェブサイトからの予約でした。予約はこちら



予約には予約保証のためのクレジットカードが必要でした。こちらのクレジットカードは予約日時から2時間以内にキャンセルした場合のキャンセル料の請求先になります。キャンセル料はお1人様につき10ドルでした。
店内


店内に入ると豪華なシャンデリアの下にバーがあり、その向こうではスタッフのみなさんが小籠包を作っている姿の見えるウィンドウがありました。出来立ての小籠包を食べるのが待ちきれませんでした!!
テーブル


テーブルでは注文用紙の希望のメニューの横に数を記入していきました。メニューには写真がないので分かりにくいですが、レストラン公式サイトのオンラインオーダーのページに写真があったのでそちらを参考にしました。
ドリンク



ドリンクは通常どおりに注文すると、かなーり甘いのでハーフシュガーにしたらよかったと思いました。氷少なめにしてもらうこともできたようです。
前菜や野菜



旅行中の食事は野菜不足になりがちなので、がっつり野菜を食べれたのが嬉しかったです。ブロッコリーはニンニクが効いていておいしかったです!!
小籠包


楽しみにしていた小籠包、それはそれは肉汁がたーっぷり溢れるおいしいおいしい小籠包でした。黒豚、蟹と黒豚、チキンの3種類ありましたが、私は黒豚をいただきました。テーブルには小籠包の食べ方も置いてありました。お酢と醤油は3対1がおすすめだそうです。
メイン



小籠包の他にもたくさんのシュウマイや餃子があって迷ってしまいました。肉まんも食べたかったのですが、少しずつ色々食べたかったので断念しました。
麺類と米類


このチャーハンは絶対自宅では作れない海老ぷりぷり、お米しっとりでおいしかったです。どうやったら作れるんだろうと思いながら食べました(笑)
デザート

デサートにたどり着くころにはお腹いっぱいでした。デザート小籠包の他にもあんまんやごまあんまんもフワフワでおいしそうでした。
何品食べた?

お腹が空いていると気持ちが先走ってつい注文しすぎてしまいそうですが、私たちは女性5人のテーブルで8品ほどをシェアして食べました。残さなかったのでちょうどよかったと思いました。
カリフォルニア ディズニーランド・リゾートではアジアンテイストのレストランやメニューが限られますが、アメリカ料理が続く旅行中にアジアの味が恋しくなったら是非利用したいレストランだと思いました。

ミミ@ミッキーネット